ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年10月07日

船川沖で、ボートエギング

 またまたまたnagaさんの船にお世話になりました。こんなにお世話になっていいんでしょうか!? んで、この方は急遽不参加で、残念!

 今回は、船川方面までぶっ飛びました。ボートエギングです。ロッドはノーマルなので、ティップランとは言えません。
 水深はだいたい20m。東の風やや強く、底取りに難儀します。だいたいこういうボートエギングはほとんど初めてなので、最初はなんだかよくわかりません。

 でも、たま~に抱いてくれます。
船川沖で、ボートエギング


 それまではディープのエギにイトオモリ付けたものでなんとかかんとか。
 そして、慣れてきたところで、満を持してこやつを投入です。
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 DDスパイダー
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 DDスパイダー

スパッと底とって、パシッとしゃくって、ツーッとドリフト、気持ちいす。

 ボート専用のウェポンを投入して、良い気持ちでしゃくり始めたときに、事件発生。なんとこんなときに、うちのファイヤーラインが高切れしてくれましたよ(劣化が見た目でわからなかったす)。唯一のウェポンが、あ~あ。

 ということで、結局・・・・5杯だけで終了です・・・(恥)。

 naga船長へ、自分もスーパーディープとかティップラン用とか補充したので、次回は30杯はいきますよ~!!
船川沖で、ボートエギング

 ではまた。

【今年のイカ】
 出撃:3回
 キャッチ数:18杯
 最大サイズ:測るサイズになったら測ります。




同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
今シーズン初、釣りのことです
恒例の、寒中サワラですな
オフショア男鹿遠征→男鹿地磯アオリ→母校を応援 全部ダメ
今シーズン初、NAGA号へ
ラッキー
久しぶりす
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 今シーズン初、釣りのことです (2016-04-24 08:18)
 恒例の、寒中サワラですな (2015-11-23 18:34)
 オフショア男鹿遠征→男鹿地磯アオリ→母校を応援 全部ダメ (2015-09-23 18:58)
 釣れなくてもちゃんとアップする (2015-07-12 20:48)
 今シーズン初、NAGA号へ (2015-07-05 19:20)
 ラッキー (2015-05-31 14:19)

この記事へのコメント
出艇遅らせちゃってごめんなさいね~。
nagaさん情報だと,厳しい中でもパシパシあげたようですね。
さすがイカ先生!
Posted by けいパパけいパパ at 2014年10月08日 05:26
お疲れ様でした。

条件的には あまり良くありませんでしたけれど、
ベイトが居れば かなり 数も出たのかと…。

エギ補充しましたか。
次は ビシバシと 行きたいですね。

これから 状況良くなるかと。
やはり ヒヤミこぎの僕としては ティップランでしょう。

海況見て また行きますよ。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年10月08日 06:36
>けいパパさま

 パシパシなんかぜんぜんあげてませんよ。
 先生でもないですよ。
 次回は来てね~(自分の船じゃないが)。
Posted by さんぷーさんぷー at 2014年10月08日 12:42
>nagaさま

 また行きたいですけどね~。
 行ける日に荒れなければいいですね~。
 13日は台風接近でムリそうですね。
Posted by さんぷーさんぷー at 2014年10月08日 12:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船川沖で、ボートエギング
    コメント(4)